スズキ スペーシア(Spacia)売却時の買取相場価格

スペーシア買取相場価格を知りたい方へ

 

スズキのスペーシア

【スペーシア買取査定の一例】
グレード 年式 走行距離 買取価格
スペーシア HYBRID X 2018年 1万km 109万円

カービュー


 

スペーシアを売却した人の口コミ情報

 
ハイブリッド自動車は、初めて世に出た時は次世代型のクルマだと思ったので、すごく欲しかったのですが、価格が高すぎて庶民が買える様な金額ではありませんでした。

ですが、数年前から軽自動車にもハイブリッドカーが登場し始めて、庶民でも頑張れば購入できる価格となりました。

ハイブリッドカーの価格がこなれてきた後、購入しやすい価格帯のハイブリッドカーが欲しかったので、私はスズキのスペーシアを買いました。

スペーシアは、主に通勤に使っていたのですが、燃費は20km/Lぐらいにはなっていたので、かなり良い結果と言えます。

今はガソリン価格が高騰することが多いので、クルマの燃費が良いと非常に助かります。

私のスペーシアは、新車として乗り始めてから約8年間乗って、そのあとに別の軽自動車ハイブリッドカーに乗り換えをしました。

私が持っているスマホで、中古の軽自動車の売り先をチェックしてみたのですが、ネット自動車買取り一括査定サイトを使えばベストな値段で売れることが判明しました。

そのサイトに私のスペーシアの査定を依頼してみたのですが、依頼して間もなくトータル4社の中古自動車買取専門会社から買取額の連絡がありました。

私は、最も良い買い取り条件を出してくれた中古自動車買取専門会社に私のスペーシアを買い取りして貰いました。

スペーシアは、我が家のセカンドカーとして利用をしていました。

私は結婚をしているのですが、子供がまだいない時分は、パートの仕事をしていました。

パートをしていた仕事の職場に行くためにスペーシアを使っていました。

また、食べ物や雑貨類といった買い物をする為にもスペーシアを使っていました。

スペーシアは、後部ドアがスライドドアなので、狭い駐車場でも、買った荷物の積み込みが楽にできました。

パート仕事をしていたのですが、結婚をしてから5年目に妊娠をして待望の赤ちゃんが生まれました。

妊娠をしたことを知った時に、今後の出産と育児のことを考えていパートの仕事は辞めました。

スペーシアは不要となったので、自宅のパソコンで調べて見つけた地元の中古車買取会社に買い取りをして貰いました。

今、考えるともっと多くの中古車買取会社で買取額の見積りを出してもらうべきだったと思います。

正直言って、私が売ったスペーシアはもっと高い値段で売ることができた様な気がします。

スズキのスペーシアは、軽自動車としてもリーズナブルな価格のハイブリッド車だったので購入をしました。

軽自動車は一般的に普通自動車より、燃費が良いですが、スペーシアはハイブリッド車なのでさらに燃費が良く、月々のガソリン代の負担は小さいだろうと考えました。

実際に、信号機の多い町中をスペーシアで運転してみると、リッター20kmぐらいは走ってくれたので、かなりの高燃費を実現できていたと思います。

スペーシアは燃費が良いので、週末には日帰りのドライブ旅行にも気軽に行けました。

観光や美味しい物を食べるグルメの旅に、女友達を誘って出かけていました。

私の活動範囲を飛躍的に拡大してくれたスペーシアでしたが、新車で乗り始めてから4回目の車検を終えた後、別のハイブリッド軽自動車に買い替えをしました。

スマートフォンを使ってクルマをどこに売れば高く売却できるかを調べたのですが、インターネット車買い取り一括見積サイトで売ると良い価格で売れることが判明しました。

私のスペーシアは、そのサイトで売却したのですが、中古車オークションで取引されているスペーシアの同年式のクルマより高い値段で売ることができました。

僕は、論理的に物事を考えるタイプです。

そんな僕が愛用していたクルマは、スズキのスペーシアでした。

車検費用や自動車税の安い軽自動車、かつ燃費がよくガソリン代が少なくて済むハイブリッド車が良いと考えて、合理性を追求した結果、スペーシアを選択しました。

そして、単に通勤だけに使うのではなく、僕の日常生活での様々な移動やお店で購入した物を荷物として運ぶことができるという点も考慮した上でスペーシアを買いました。

無駄な出費はしたくないので、目的のない旅行はしなかったのですが、普段のハードな仕事で疲れた体を癒すために近所の健康ランドにはスペーシアを使ってよく行っていました。

健康ランドには、大浴場を含め、サイナや電気風呂、ハーブ湯など様々な効能のあるお風呂があるので、気分転換には最高の場所でした。

ちなみにお風呂に漂っている、空気中の小さな水滴であるミストは自律神経に働き、神経の高ぶりを鎮める効果があるそうです。

だから、大浴場に入ると心身ともにリラックスできます。

僕のスペーシアは約12年間乗り続けたのですが、その後、別の自動車に乗り換えをしました。

乗り換えの際に出来るだけ費用をかけたくなかったので、僕のスペーシアは高額で買い取りが可能な自動車買取り一括査定サイトを使って売りました。

このサイトを使うことでかなりの高額で売却できたので、ほぼベストプライスで僕のスペーシアを売ることができたと思います。
 

スペーシア(Spacia)のスペック(現行モデル)

 

スペーシアの後部

自動車メーカー 車種カテゴリ 新車価格[万円] 乗員定員[人]
スズキ 5ドア軽トールワゴン 127-158 4
総排気量[cc] カタログ燃費[km/L] エンジン種類 最高出力[ps]
658 26.4-30.0(JC08モード) 直列3気筒DOHC エンジン:52/モーター:3.1
最大トルク[N・m] 全長x全幅x全高[mm] 車重[kg] 駆動方式
エンジン:60/モーター:50 3,395x1,475x1,785-1,800 850?950 FF/4WD

 

スペーシア(Spacia)の概要

 

Spacia

スズキのスペーシア(Spacia)は、軽スーパーハイトワゴンで、スズキで製造、販売しています。

特徴

  • 個性的なスクエアのデザインを採用
  • 断面が四角のBOX形状なので、室内は頭上や肩回りも余裕があり広々
  • 前席と後席の左右シートは独立で前後方向へのスライドが可能なので、足元にゆとりを持たすことが可能
  • 荷室は、低床かつバックドアを上方に開くことで大きな開口となるので、荷物の出し入れがしやすく、荷室には27インチの自転車も積み込みも可能
  • リヤシートは前に折りたたむことで、ほぼフラットな荷室にすることが可能
  • 荷物の量や乗員数に合わせて、様々なシートアレンジが可能
  • ペットボトルホルダーやボックス、ポケット、ショッピングフックなどの小物類の収納場所を用意
  • 空気を循環させることで前席と後席の温度ムラを無くして快適にする「スリムサーキュレーター」を搭載(一部モデルのみ)
  • 四輪駆動車には、運転席にシートヒーターを、そして後席の足元に温風を送るリヤヒーターダクトを装備(一部モデルは、助手席にもシートヒーターを装備)
  • インパネのエアコン送風口は、風量の調節ができる機能の付いた「エアコンルーバー」を採用
  • 日焼けと夏のジリジリした暑さを防ぐための「プレミアムUV&IRカットガラス」をフロントウインドウとフロントドアガラスに採用(一部モデルのみ)
  • リアドア部分に、直射日光を防いだり、プライバシーを保つための「ロールサンシェード」を装備
  • リアドアは左右両方ともスライドドアで、ドアを開くことで大口の乗降口を確保可能
  • 地面からの高さを抑えた低床フロア設計なので、子供や高齢者でも乗り降りが楽
  • スイッチを押すだけでスライドドアの自動解錠とドアオープンができる「ワンアクションパワースライドドア」と半ドア位置まで閉めることで自動でドアを完全に閉める「スライドドアクローザー」を装備
  • 危険な状態とならないための予防安全技術として「走行車線からのはみだしを予防する車線逸脱警報機能」、「眠気などによるふらつき運転を知らせるふらつき警報機能」、「ロー/ハイビームを適切に切り替えることができるハイビームアシスト」、「進入禁止などの道路標識を検知してドライバーに知らせる標識認識機能」、「出遅れを防ぐための先行車発進お知らせ機能」、「クルマの前後左右のカメラにより真上から見たような映像を作り出すことで死角の確認を支援する全方位モニター用カメラ」、「少ない視線移動で速度などのクルマ情報を確認できるフロントガラス投影式のヘッドアップディスプレイ」、「衝突被害を軽減するために自動でブレーキを掛けるデュアルセンサーブレーキサポートと後退時ブレーキサポート」、「操作ミスによる急な発車を防ぐ、前方・後方の誤発進抑制機能」を搭載
  • 第三者機関で行っている2017年度のJNCAP予防安全性能アセスメントで、最高ランクであるASV++を獲得
  • 走行中に急ブレーキを掛けた場合に、後続車のドライバーに知らせて注意を促す「エマージェンシーストップシグナル」を装備
  • 坂道で停車から発車をする際に、車が後退するのを一瞬だけ自動ブレーキを掛けて防ぐ「ヒルホールドコントロール」を装備
  • 曲道でのタイヤスリップやクルマの横滑り、急ブレーキを掛けた時にタイヤがロックするのを抑制して安定走行をサポートする「車両走行安定補助システム(ESP)」を装備
  • 衝突が起きた場合に衝撃を効率よく吸収する「軽量衝撃吸収ボディーTECT(テクト)」を採用
  • 運転席と助手席には、SRSエアバッグに加えて、SRSサイドエアバッグも装備
  • 衝突発生時に体をしっかりとシートにホールドするためのプリテンショナー機構と可変フォースリミッター機構を備えた高性能シートベルトを装備
  • 歩行者と接触したことを考えて、車体のフロント部分に衝撃吸収構造を採用した「歩行者傷害軽減ボディー」を採用
  • 衝突により、万一、乗員の頭部が室内とぶつかった時のことを考慮して「頭部衝撃軽減構造インテリア」を採用
  • 正面衝突時にブレーキペダルがドライバー側に飛び出すのを防ぐことで脚部を守る「ブレーキペダル後退抑制機構」を装備
  • 後ろから低速で追突された場合に、乗員の首に掛かる衝撃を和らげる「頚部衝撃緩和フロントシート」を採用
  • 赤ちゃんや小さな子供を安心して乗せられるように「チャイルドシート固定用アンカー・テザーアンカー」を装備
  • ヘッドライトのON/OFFを自動で切り替える「オートライトシステム」とヘッドライトの消し忘れによるバッテリー上がりを防ぐ「ライト自動消灯システム」を装備
  • エンジンを止めた走行の際に、歩行者に車の存在を知らせるための「車両接近通報装置」を装備
  • 前席に、シートベルトの閉め忘れの際に警告音で知らせる「シートベルトリマインダー」を装備
  • モーター機能付発電機(ISG)と専用リチウムイオンバッテリーによる補助でガソリン消費を抑えるハイブリッド機構を搭載
  • ブレーキペダルで減速をしていて時速10km以下になると自動でエンジンを止めて低燃費を実現する「新アイドリングストップシステム」を装備
  • エンジンを停止しているアイドリングストップ中でも、空調ユニットに内蔵している蓄冷材によって冷風を保つことができる「エコクール」を装備
  • プラットフォームには高剛性と軽量を図った「HEARTECT(ハーテクト)」を、そしてボディには強度と軽さを兼ね備えた「新軽量衝撃吸収ボディー テクト」を採用
  • トランスミッションには、スムーズな走りと低燃費に貢献する無段変速機(CVT)を採用
  • 防音材などを効果的に用いて、静かな車内を実現
  • スポーティタイプの「スペーシアカスタム(Spacia Custom)」もあり、グレードとして「ハイブリッド XSターボ」、「ハイブリッド GS」を用意

モデルチェンジ変遷

初代スペーシア
(2013年-2018年)
初代スペーシアのMK32S/42S型を販売。
スズキのパレットの実質的な後継車として発売されました。また、パレットSWの後継車として、スポーティ感を前面にだしたスペーシアカスタム(Spacia Custom)も販売を開始しました。
2代目スペーシア
(2017年-現在まで)
2代目スペーシアのMK53S型を販売。
室内空間の拡大化を図るために、ボディをサイズアップして登場しました。

 

カービュー

page top