ダイハツ ウェイク(WAKE)売却時の買取相場価格

ウェイク買取相場価格を知りたい方へ

 

ダイハツのウェイク

【ウェイク買取査定の一例】
グレード 年式 走行距離 買取価格
ウェイク L SAII 2016年 2万km 52万円

カービュー


 

ウェイクを売却した人の口コミ情報

 
女子だと見た目のかわいらしさでクルマを選ぶ人が多いですが、私は見た目より実用性の方が大切だと考えています。

そんな私が乗っていたクルマは、ダイハツのウェイクです。

ウェイクは軽自動車なので、ボディサイズは小柄です。

ですが、ウェイクはトールワゴンなので、車高が高く、沢山の荷物を積載することができました。

私は堅実派なので、お金を節約する為に出来るだけ欲しい物はリサイクルショップで買って、いらなくなったものはリサイクルショップに売却するようにしています。

リサイクルショップを利用する際に、リサイクルショップと自宅間を売買する荷物を運ぶために、ウェイクを使っていました。

ウェイクには、小さな家具やイス、中型までの電化製品などを積み込むことができ、本当に重宝しました。

見た目より中身が充実した私好みのクルマだったウェイクですが、時の流れには逆らえず、古くなったので次のクルマへの乗り換えを行いました。

今まで乗ってきて想い出のあるウェイクですが、売却することにしました。

スマホで見つけたクルマを高く売れると評判だったネット中古自動車買取り一括見積サイトに、私のウェイクの見積書作成をお願いしてみました。

そうすると、暫くした後に、全部で3社のクルマ買取専門業者から見積りを電子メールで送って貰うことができました。

私は、入手できた見積書を比較してウェイクを売却したので、ベストに近い高額でウェイクを売ることができました。

僕は自転車のロードバイクで走るのが、趣味です。

色々な街に出かけて、行政が設定したサイクリングロードを走っています。

近場のサイクリングコースには、自宅から自転車乗って行くことができますが、自分が住んでいる場所以外の市町村に出かける場合は、自転車で直接行くには無理があります。

だから離れた場所のサイクリングコースに行く場合は、クルマに自転車を載せてサイクリングコースのスタート地点まで行きます。

僕は自転車を積むために使っているクルマは、ダイハツのウェイクでした。

ウェイクは、助手席と助手席の真後ろの2列目左側のシートを前に倒すことで、クルマの左半分をフラットな荷室にすることができ、僕はそこに自分のロードバイクを積んでいました。

普段はデスクワークなので、会社が休みの時に、運動不足解消と気持ちのリフレッシュの為にウェイクに自転車を積んでサイクリングに出かけています。

僕の趣味を実現する為に大いに役立ってくれていたウェイクでしたが、長年乗ったことによりクルマのあちこちに細かい傷が目立つようになったので、クルマの買い替えを決意しました。

家に置いてあるネット接続したノートPCを使って、ウェイクを高く売れるお店を探したのですが、クルマ買い取り一括査定サイトを利用すれば、高額で売れることが分かりました。

僕のウェイクは、その一括査定サイトを用いて売却を試みたのですが、ボディ外装に傷がそこそこあったクルマにも拘わらず、かなり良い価格で売却することができました。

我が家は、ハイキングと初心者向けのコースの登山によく出かけます。

僕は、普段は仕事が忙しいため、あまり家庭を顧みることができません。

ですから、その穴埋めの意味もあり、家族との意思疎通をしっかりと行うという意味でもハイキングと登山に出掛けています。

ハイキングコースと登山道の入り口までは、ウェイクに乗って行っていました。

我が家は、僕と妻、そして中学生になる一人息子の3人暮らしです。

ウェイクに家族全員が乗っても、ウェイクのラゲッジルームにはかなり荷物を積み込むことができたので、3人分のディバッグなどは問題なく積み込むことができました。

また、ウェイクの助手席のシート背面部分はプラスチック製のテーブルとなっており、シートを前倒することで、軽食を採る時のテーブルとして使うことができました。

我が家の家族間のコミュニケーションを深めるために一役買ってくれていたウェイクでしたが、長年に渡り乗り続けた結果、年季の入ったクルマになったので、買い替えをすることにしました。

自動車販売会社で新車で荷物をたくさん積載できる軽自動車を購入したのですが、ウェイクを下取りに出したので、新車は少しだけ値段を差し引いた値引き価格で購入することができました。

私は、結婚をしていて、幼稚園に通っている子供が一人いました。

私はパートで仕事をしており、職場へ通うためのクルマとして、ウェイクを購入しました。

子供を幼稚園まで送り迎えするのは私の担当で、パートの仕事は子供を送迎する時間帯以外に行っていました。

子供を送迎する時はウェイクの後席に座らせていたのですが、ウェイクの後部ドアはスライドドアなので開口部分が広く、また低床設計となっていて地面から車内の床までの高さがあまりなので、子供一人でもクルマに乗り込みやすくなっていました。

ウェイクは、子供が小学生に上がるまで利用し続けて、3回目の車検を終えて1年ほどたった時に、軽自動車ハイブリッドカーに買い替えをしました。

小学校は子供の徒歩圏内にあったので、ウェイクで子供を送迎をすることが無くなりました。

そのため、ウェイクから燃費の良いハイブリッドカーに乗り換えしました。

乗り換え負担を軽くするために、スマートフォンでネットサーフィンを行い、高額で中古車を売ることができる所を探してみました。

私が探し出したのは、インターネット中古自動車買取一括見積りサイトです。

その一括見積りサイトを経由して、私のウェイクを売却したところ、トータル7社のクルマ買い取り会社から買い取りできるとのオファーを頂くことができました。

私は、貰った見積りを比べた上で、最も自分にとって有利に売却出来るクルマ買い取り会社に私のウェイクを売りました。
 

ウェイク(WAKE)のスペック(現行モデル)

 

ウェイクの左フロントサイド

自動車メーカー 車種カテゴリ 新車価格[万円] 乗員定員[人]
ダイハツ工業 5ドア軽トールワゴン 135-184 4
総排気量[cc] カタログ燃費[km/L] エンジン種類 最高出力[ps]
658 23.8-25.4(2WD)/23.2-24.6(4WD) 直列3気筒DOHC(ターボ) 52/64
最大トルク[N・m] 全長x全幅x全高[mm] 車重[kg] 駆動方式
60/92 3,395x1,475x1,835 990-1,060 2WD/4WD

 

ウェイク(WAKE)の概要

 

WAKE

ダイハツのウェイク(WAKE)は、軽自動車のスーパーハイトールワゴンで、ダイハツ工業で製造と販売を行っています。

特徴

  • ゴツゴツした印象のあるフロントフェイスが頼もしさを感じさせるエクステリア
  • 大型のスピードメーターなどを装備したインパネは、中央に配置
  • ボックスやトレイ、ポケットやショッピングフックなどの多彩な収納場所を用意
  • 太陽光の赤外線と紫外線をカットする為にフロントウインドウとフロントドアのガラスには「UV&IRカットガラス」を搭載
  • 花粉のシーズンに困らなくて済む優れた集塵性能を有する「スーパークリーンエアフィルター」を用意(メーカーオプション)
  • 力強い軽快な走りの「パワーモード」と燃費を重視した走りの「エコモード」の2種類の走行モードをスイッチで切り替えることができる「Dアシスト」を用意(メーカーオプション)
  • ドバイバーの好みや体形に合わせてハンドル位置やシート高さを調整できる「チルトステアリング&運転席シートリフター」を用意(メーカーオプション)
  • クルマの全高を高くしたことでアイポイントも高い位置に設定をしており、遠くまで見渡せて死角の少ない良好な視界を確保
  • 室内床や荷室床は位置を低くしているので乗降や荷物の積み降ろしが楽にできる
  • リヤ席は左右分割で前に倒し込むことができ、荷室の拡大が可能で、助手席も倒すことで、長い荷物も積載可能
  • シートの表面は「撥水加工」を施しており、またリヤシートの背面は「防水加工」を施しているので、濡れた荷物なども積載可能
  • リヤシートには、左右分割で前後方向のロングスライド機構と背もたれ部分の角度を変更できるリクライニング機構を装備
  • 助手席背面はテーブルとなっており、食事などの際に利用可能
  • デッキボードの脚を立てることで「上下2段調節式デッキボード」として、棚の様に使うことができ、多くの荷物を効率よく積み込むことが可能
  • リヤの左右ドアは、ワンタッチで全開にすることができる「パワースライドドア」で、閉じる動作中に電子カードキーを押すことで自動施錠の予約ができる「予約ロック機能」を搭載
  • リヤのパワースライドドアは、室内から開けれなくする「チャイルドプロテクション」や開閉時に物を挟み込んだ場合にドアが自動で逆方向に動く「挟み込み防止機能」、半ドアの場合に自動で完全にドアを閉める「イージークローザー」を装備
  • 荷室の床下に90リッターという大容量の「ラゲージアンダートランク」を装備
  • 荷室の材質は、清掃が容易な防水素材を使った「イージーケアフロア」で、汚れた荷物を置いても、その後に簡単に荷室の汚れを落とすことが可能
  • アウトドアで役立つフロント・リヤLEDパーソナルランプとLEDラゲージルームランプ、LEDバックドアランプ、4個のユーティリティフック,荷室床面フック、固定ベルトを用意(レジャーエディションのみ)
  • 高速走行時に車体を左右から押さえ込むことで安定走行に貢献をする「空力フィン」を搭載
  • 斜面で発進をする時にブレーキからアクセルペダルに踏み変える時に、クルマが後ろに下がるのを防止する「ヒルホールドシステム」を装備
  • 最小回転半径は、4.4mと小回りができるので、車庫入れや狭い駐車場での取り回しもスムーズ
  • クルマが完全に停止する前からエンジンを自動でストップすることで低燃費を実現する「エコアイドル」を搭載
  • アイドリングストップ中の動作時間や平均燃費などのクルマに関する情報や現在の運転のエコ度を照明色で示す「マルチインフォメーションディスプレイ&エコドライブアシスト照明」を装備
  • スマートアシストVを搭載したウェイクは、政府が交通事故防止の為に普及を推進している事故回避技術搭載車の「サポカーS ワイド」に該当
  • 走っている最中に前方の他車や歩行者を認識して、ぶつかる可能性がある場合にドライバーに注意を促し、さらに衝突リスクが高まった場合には自動で急ブレーキを掛ける「衝突警報機能&衝突回避支援ブレーキ機能」を搭載
  • 脇見などで走行車線からはみ出てしまいそうな場合に、ドライバーに知らせる「車線逸脱警報機能」を搭載
  • 停車あるいは徐行中に、ペダルを踏み間違えて、障害物のある方向にアクセルを踏み込んだ場合に、エンジン出力を抑制すると共に、ブザー音で警告を発する「前方・後方の誤発進抑制制御機能」を搭載
  • 前に車がある状態で信号待ちなどをしていた際に、前の車が発進したのに気づかない時にブザー音などで知らせる「先行車発進お知らせ機能」を装備
  • 前方の明るさを検出して、適切にヘッドライトのロービームとハイビームを切り替えることで、夜間に良好な視界を得るための「オートハイビーム」を装備
  • リヤの左右に設置してある「コーナーセンサー」により左右の後方にある障害物との距離をブザー音で知らせて、縦列駐車などをサポート
  • ブレーキを踏んだ時に制動力を最適化して前後輪に分配することで安定したブレーキングを可能とする「電子制御制動力配分システム(EBD)」を搭載
  • 高速走行からの急ブレーキや滑りやすい道路でブレーキを掛けた場合に、車輪がロックしてクルマが制御不能となるのを防止するための「ABS」を搭載
  • 時速60キロメートル以上のスピードで走っている時に急ブレーキを掛けた場合に、通常のブレーキランプの点灯だけでなく、自動でハザードランプの高速点滅も行うことで、追突の防止を図る「エマージェンシーストップシグナル」を搭載
  • 障害物を避けるなどの急なハンドル操作などにより、車が横滑りを起こした時にブレーキとエンジン出力を自動でコントロールして、車両の安定性をキープするための「VSC」を搭載
  • クルマをスタートさせる時やスピードアップの際にタイヤが空転するのを防ぎ、安定した走行を保つための「TRC」を搭載
  • 様々な衝突実験で十分な生存空間を確保した、新骨格構造を用いた「衝突安全ボディ TAF(タフ)」を採用
  • 万一、歩行者とぶつかった場合を配慮して、クルマのフロント部分に衝撃緩和装置や吸収スペースを設けることで、歩行者に加わる衝撃を緩和する「歩行者傷害軽減ボディ」を採用
  • 運転席と助手席の乗員を保護する為に前から強い衝撃を受けた場合に動作する「デュアルSRSエアバッグ」と側方から強い衝撃を受けた場合に動作する「SRSサイドエアバッグ」を装備
  • チャイルドシートを手軽かつ確実に着脱できる「後席用ISOFIX対応チャイルドシート固定バー&トップテザーアンカー」を装備
  • 前方向から強度の衝撃を受けた場合にシートベルトを巻取り、乗員をシートに固定するプリテンショナー機構と、ベルトに必要以上に荷重が掛からない様にして乗員の胸部への圧迫を緩和するためのフォースリミッター機構を搭載した「フロント3点式ELRシートベルト」を装備
  • 路肩に寄せる時に頼りになる左側面を見ることができる「サイドアンダーミラー」とバックで駐車をする時に頼りになるクルマのすぐ後ろを見ることができる「リヤアンダーミラー」を装備
  • 高輝度かつ低消費電力の「オートレベリング機能付きロービームLEDヘッドランプ」、「フロントLEDクリアランスランプ」、「LEDフォグランプ」を用意(メーカーオプション)
  • 周囲の明るさを検知して、自動的にヘッドライトの点灯と消灯を行う「オートライト」を装備(一部モデルのみ)
  • ヘッドランプの消し忘れでバッテリーが上がるのを防ぐために、エンジンを切った後、一定時間経過で自動でライトを消す「ヘッドランプ自動消灯システム」を搭載
  • 走るスピードに合わせてワイパーの作動間隔を可変させる「車速感応式間欠フロントワイパー」を搭載
  • フロントワイパーを動かしている時に、シフトを切り替えて「R(バック)」にした場合、リヤワイパーが自動で3回ほど動作することで、良好な後方視界を得る「リバース連動リヤワイパー」を搭載
  • クルマの前後左右に設置した合計4台のカメラで、ドライバーが確認しづらい死角も映像として確認することができる「パノラマモニター」を装備(メーカーオプション)
  • 4WD車には、寒い日に背中と臀部を直接暖める「運転席シートヒーター」を搭載
  • シートベルトの締め忘れを知らせる「シートベルト締め忘れ警告灯・警告音」を装備
  • 暑い日差しを遮ったり、プライバシーを保つための「格納式リヤドアサンシェード」を装備
  • クルマ専用の電子カードキーを身に付けていれば、ドアに付いているスイッチを押すだけでドアのロックとアンロックが行える「キーフリーシステム」を装備
  • クルマ用の電子カードキーがないとエンジンを掛けることができない盗難防止のための「イモビライザー機能」を搭載
  • クルマ用の電子カードキーを携帯していれば、ブレーキペダルを踏みながらエンジンスタートボタンをワンプッシュするだけで、エンジンを始動できる「プッシュボタンスタート」を装備
  • キーフリーシステムによるドアのロックに同期して自動でドアを格納する「キーフリー連動オート格納式ドアミラー」を搭載
  • レバーを倒すと、自動ですぐにレバーが戻り、ターンシグナルが3回点滅する「ワンタッチターンシグナル機能付方向指示スイッチ」を装備

モデルチェンジ変遷

初代ウェイク
(2014年-現在まで)
初代ウェイクのLA700S/LA710S型を販売。
通勤や買い物などの普段使いから週末のレジャーまで、幅広い用途に対応できる軽自動車として販売されました。

 

カービュー

page top